天皇賞の本命決定!シュヴァルグランは▲評価といたしました。
予想![]() | ![]() | ![]() |
【PR】大川慶次郎のパーフェクト予想
今週も無料レースで的中せよ
⇒サイトはこちらから
こんばんわ
明日は京都の名物G1、3200mの春の天皇賞です。
絶対的に信用できる軸がいないのでSNSやメディアのニュースなど見ても印がわかれてる感じで
どれを軸にすればいいのか迷うところですよね。

昨年のようにキタサンブラックやサトノダイヤモンドなど超大物は不在の混戦模様です。
陣営や騎手のコメントを見てると、とにかく内枠がいい!っていうのが多くありました。
今日の競馬を見てても前の内を走る馬が京都はそのままなだれ込んで馬券になってた感じがします。
なので!
本命はチェスナットコートにしました。
前目につけてそのまま最後突っ込んでくるような、まさに今日の蛯名さんの騎乗そのままで
天皇賞も来るのでは?と思いました。
対抗にはサトノクロニクルです。
サトノの冠名と言えばもーG1・GIIではお馴染みとなってきましたね。ディープインパクト産駒に続くリーディングの血統ですし
上昇度に期待を込めてみます。
三番手にシュヴァルグランです。なんといっても有馬記念三着馬でその時に騎乗したHボウマンです。
手中にはおさめてると思いますので、前走ド返しの走りもあるかも?ですが年齢的な部分から
若者に勢いで負ける!ということで3番手までです。
あとは昨年の上位馬、アルバートくらいをおさえにして絞って
3連単を買ってみたいと思います。
ちなみにガンコはダートで走って来たということで最後のスピードの部分が心配で坂が無い京都では
不利なのかなと思いました。
レインボーラインについては追走スピードが遅いので差しは厳しいかなと。
クリンチャーは良馬場・騎手の乗り替わりで・・・思い切ってきります。
発走までまだまだ時間はありますので
まだ予想が固まって無い方は頑張って予想をしてください、そしてレースを楽しみましょう。

LINEで競馬情報&予想をGET!
友達追加してね(。>ω<。)ノ
【PR】南関東競馬の予想はここ!
毎日無料予想掲載中!
⇒サイトはこちらから
![]() | ![]() | ![]() |
コメント