ルーラーシップ産駒の代表格とも言えるダンビュライトはどうなのか?
中央競馬![]() | ![]() | ![]() |
ルーラーシップ産駒のキセキが昨年、菊花賞を制覇して代表格となっていたが
前走の日経賞ではいいところもなく負けてしまった。
父のルーラーシップはとにかく気性なのか何なのかわからないけど出遅れがひどかった。
特に有馬記念ではジャンプしてたような。
それでも豪脚を繰り出すところがまたすごく
不思議な馬だった。
キセキがちょっと株を下げてしまった今
ダンビュライトに再び注目が集まる。
何せサウジアラビアCでは当時最強とも呼ばれていたブレスジャーニー相手に2着。
スピード勝負だろうがAJCCの2200みたいな距離でもこなせる幅広い技巧派タイプ。
今回のG1は外枠に入ってしまったのが気になるが
いいレースはできると思ってる。
いや!信じてるかな。
私的にはダンビュライトはそこそこ重い印を打っておきたい1頭である。



![]() | ![]() | ![]() |
コメント